About Us- Roseraies Orard

ORARD

オラール社の農場があるFEYZINはリヨンから南に12km程離れた地。この地域は、バラ育成に特に適した豊かな土壌に恵まれた土地として知られています。
春秋は過ごしやすいのですが、夏は最高気温34度近くになることもあり温度だけで比べると、 比較的日本に似通った環境にあると言えます。夏は暑く、冬は寒い。そんな厳しい環境で育った苗だけあって逞しく枝を伸ばし花を咲かせているのです。
リヨン近郊では町の開発が進む中、多くのナーセリーはこの素晴らしい土地を去って行きました。しかし、私達はこの土地でバラの育成をすることに大変な価値を感じています。この環境下で育成した苗は大抵の国の気候に適合できるですから。

 


About Us - History&Idea

オラール1930年にピエール・ジョセフが創業して以来80年以上にわたって、バラの育種をしてまいりました。創業当時からFEYZINでバラの育種及び販売を行っております。 代々つづくファミリービジネスとして、育種に対する考え方・技術をうけつぎつつ、新しい発想やチャレンジには努力を惜しまず取り組んでいきたいと考えています。
私達は、日本のガーデン愛好家の方々にオラールのローズを紹介できることを心より嬉しく思っています。我々が生み出したローズをぜひ育ててみてください。感性の似ている皆様にきっと気に入っていただけることでしょう。

 


About Us - Feature of Orard Roses

毎年2,000品種を交配し、1~2品種を発表しています。セレクトする際に重視している点は、「バランスがとれていること」。つまり、魅力的な香りを持ち・耐病性があり・オリジナル性のある花色。そしてもっとも重きを置くのはその時代に求められる1品であることです。2,000品種の中から選んだ1品です。どうぞ皆様、毎年発表されるオリジナリティあふれる1品を育ててみてください。

 

 

About Us - Orard Roses Japan

オラール・ローズ・ジャパンは2010年に株式会社PVJ内で発足されました。

我々はオラール社が育種している魅力的なバラの数々を、日本の皆様に喜んで育てていただきたいと思っております。
日本の気候と趣向に合うだろう品種を選別してご紹介しておりますのでぜひご覧ください。

▼▼▼販売店▼▼▼

「バラの家」 

〒345-0024 埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根4425-1
TEL:0480-35-2668   FAX:0480-34-9938

 

「まつおえんげい」

京都市西京区大枝西長町 3-70
TEL:075-331-0358   FAX:075-331-8710

 

株式会社PVJ

News

New rose 2015

LABYRINTH
ラビリンス
labylinth

New rose 2014

ANAHE

アナエ

アナエ

New roses 2013

FRAMME

フラム

FRAMME

New rose 2012


PURPLE LODGE

パープル・ロッジ

PURPLE LODGE

 

New rose 2011

PRINCESS SIBILLA DE LUXEMBOURG

プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ

PRINCESS SIBILLA DE LUXEMBOURG

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system